fc2ブログ
前の記事 ⑪農協特産センター とさのさと


 ホテルタウンセンターのお風呂がユニットバスでつまらなかったので、「とさのさと」の近くにある温浴施設「高知ぽかぽか温泉」に寄りました。入浴料は690円。「ながおか温泉」と比べると安いな。
koti⑫1
 まずは館内の飲食施設「ぽかぽか亭」でお昼ごはん。
koti⑫2
 メニューと日替わり「ぽかぽか定食」のサンプル。本日のぽかぽか定食はからあげ&白身魚フライだそうで。
koti⑫3
 食券自販機。売切れ多いな。
koti⑫4
 食券買ってカウンターに提出、呼ばれたら取りに行くというセルフ形式。
koti⑫5
 「まぐたく丼」(550円)を選択。まぐたくて何やねん、と思いましたが、まぐろ&タクアンてことで。なんでマグロにタクアンなんて混ぜようと思ったのかよくわかりませんが。丼に最初からタクアン入ってんだから付合せの漬物で再度タクアン出してくる必要はないと思いますけど。
koti⑫6
 昼食後お風呂へ。露天風呂には天然温泉が使用されています。ナトリウム・カルシウム塩化物冷鉱泉だそうですが、非常に塩分が強くしょっぱい。海水浴でもやってる気分でした。

 今回のシリーズの燃料消費
 車  種  マツダデミオ(1,300cc)
 走行距離  641km
 燃料消費  38.38L
 燃  費  16.70km/L
 CO2排出量  89.12kg-CO2(排出係数 2.322kg/L)

↑ 海水浴はこちら
ぽかぽか亭 高知店
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://karaikaeru99.blog.fc2.com/tb.php/799-d5390213